5月の母の日。
毎年カーネーションでも喜ばれるけれど、
今年は初めて母の日に花を贈ってみようかなと、
考えている方もいるかと思います。
今回は、花の種類は言葉。
どうやって注文すればいいかをまとめました。
母の日に悩む学生さんへは、
前回の記事がございますので、こちらをご覧ください。
母の日に送る花の種類は?
5月が旬なおすすめの花で、
カーネーション以外のおすすめの花はこちらです。
◆バラ
◆ガーベラ
◆胡蝶蘭(コチョウラン)
旬な花以外では、
◆ダリア(黒蝶)
◆チューリップ
などがあります。
花言葉は?
それぞれの花言葉は以下になります。
◆バラ
バラは色によって言葉が変わります。
母の日におすすめの色は、
赤色
「あなたを愛する」
白色
「尊敬」
ピンク
「温かい心」
◆ガーベラ
こちらも色によって変わってきます。
ピンク
「崇高美」
白
「希望」「律儀」
赤
「神秘」
黄色
「究極美」「親しみやすい」
◆胡蝶蘭
「幸福が飛んでくる」「純粋な愛」
◆ダリア(黒蝶)
「華麗」「優雅」「威厳」「感謝」
◆チューリップ
「思いやり」「博愛」
注文は?
主に近くの花屋になることが多いと思いますが、
単純に値段の安いものだと、
近所のスーパーマーケットなどでも安く購入できます。
また、インターネットで注文される方も多いかと思いますので、
◆花キューピット
http://www.i879.com/
◆花とみどりのとおもてなし
http://www.hibiyakadan.com/index.html
上記のようなサービスを利用するのがいいかと思います。
余談:お花を鉢植えで送るかどうか悩む方へ。
基本的にはご自由で大丈夫ですが、
枯らせてしまう人に鉢植えを送った場合、
処分に困る方もいます。
送る相手に合わせて選ぶのがいいですね。
まとめ
母の日のお花でカーネション以外を考えている場合は、
今回の内容がお力になれば幸いです。
ただ、お花を貰うだけでも嬉しいという人も多いので、
無理にこだわらず、あなたの気持ちを乗せてプレゼントしましょう。

テノール

最新記事 by テノール (全て見る)
- 2018年の世界コスプレサミットはいつ?ラグコスって? - 2018年6月14日
- 2018年の大相撲七月場所の日程は?チケットは? - 2018年6月3日
- 夏祭り!メンズ浴衣の着方は?帯の結び方は? - 2018年6月3日