皆さんはサマーナイトファイヤーフェスティバルを知っていますか?
何かというと1ヶ月以上、音楽に合わせて花火が、
毎日約15分間打上げられるイベントなんです。
どちらかと言うと、この期間に開催される、
諏訪湖花火大会が有名ですが、
今回はサマーナイトファイヤーフェスティバルに注目していきます!
サマーナイトファイヤーフェスティバル2015の日程は?
打ち上げ時間:20:30~(約15分)
会場:諏訪湖湖畔上
荒天時の場合:小雨決行、荒天時中止
TEL:0266-52-7155(諏訪湖温泉旅館組合)
会場の地図も載せておきます。
しかも、このサマーナイトファイヤーフェスティバルは、
会場が駅からとても近いんですね。
◆電車でのアクセス:JR上諏訪駅より徒歩約8分
◆車でのアクセス:諏訪ICより車で約16分
「ちょっと花火をみたいな。」
「でも大きな祭りに行くのは嫌だな。」
という人でも、とても行きやすいのではないでしょうか?
諏訪湖音楽の夕べとは?
このサマーナイトファイヤーフェスティバル期間中には、
花火だけでなく音楽のイベントもやっているんです。
それは、『諏訪湖音楽の夕べ』です。
湖畔野外音楽堂で開催され、入場も無料です。
開演時間:平日18:45 土・日曜17:50 開演20:20終演
毎年、ロックや和太鼓、吹奏楽など、
いろいろな演奏がこの期間毎日行われるので、
花火とセットにいかがでしょうか?
意外なおすすめスポットは?
なんと中央自動車道で夜にこのあたりを通る方なら、
諏訪湖サービスエリアから眺めることができるんですね!
サービスエリアで休憩ついでに花火を見れば、
高速の運転の疲れも吹き飛ぶこと間違いなしです!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
毎日やっているというのが、本当に凄いですよね。
期間に置いては、このイベントに勝る大会はないのではないでしょうか?
周辺の宿泊施設に泊まる方は、ホテル・旅館から見れるので、
長野の観光と合わせてどうぞ!

テノール

最新記事 by テノール (全て見る)
- 2018年の世界コスプレサミットはいつ?ラグコスって? - 2018年6月14日
- 2018年の大相撲七月場所の日程は?チケットは? - 2018年6月3日
- 夏祭り!メンズ浴衣の着方は?帯の結び方は? - 2018年6月3日