春になり、新生活が始まりますね!
新しいことへのワクワクの反面、
春は肌トラブルが増えたり、紫外線が強くなってきたりと、
女性の悩みになる要因が増えてくる季節でもあります。
春、夏に受けたダメージが秋以降に現れてくることも多いため、
春の過ごし方はとても重要です。
今回は、そんなあなたのために、春にこそやりたいアンチエイジングについて、
お話していきます。
おすすめの食事は?
アンチエイジングに欠かせない物は、3つ有ります。
その3つとは一体何だと思いますか?
答えは、
①タンパク質
②ポリフェノール
③ビタミンC
の3つです。
タンパク質です。
アミノ酸は、体内でアミノ酸が分解されコラーゲンになりますので、
美容のためにはとても大切な栄養素です。
ポリフェノールは、細胞の老化を防ぎ、ホルモン促進作用の効果があります。
ワインなどにも入っていますが、出来ればプルーンやブドウ、緑茶などから取りましょう。
ビタミンCはご存知の方も多いと思いますが、
健康面だけでなく、シミの原因になるメラニンの生成を抑制する働きがあります。
フルーツで取るのもいいのですが、
最近のフルーツは糖分が高くなってきていますので、
気になる方は緑黄色野菜でしっかり取っていきましょう!
また、調理の際に電子レンジを使う調理は行わないようにしましょう。
何故なら電子レンジで調理をすると、栄養素が分解されてしまうからです。
そういった細かい部分から対策をしていきましょう。
肌対策は?
紫外線って、夏に多いイメージがありますよね。
しかし、実は多くの人が勘違いされているのですが、
紫外線が1番多く降り注ぐ時期は5月から7月の初夏なんです。
6月、7月は梅雨の時期でもあり、晴れている日も少ないので、気にならないかもしれませんが、晴れている日は真夏と変わらない紫外線が降り注いでいるんです。
春とはいえ、まだまだ北の方では雪が残っているかとは思いますが、
すでに冬の時期に比べて紫外線は強くなってきていますので、
しっかりと対策をしていきましょう。
最近はファンデーションなどにも、紫外線カット剤が入っていることも多いので、
うまく組み合わせて、紫外線から肌を守りましょう。
生活習慣は?
規則正しい生活は勿論ですが、
特に血行不良に気をつけていきましょう。
血行がよくなるだけで、身体の調子も違います。
激しい運動である必要はないので、軽いジョギングやウォーキング。
自転車でのサイクリングなどでもOKです。
いつもより少し身体を多めに動かしましょう。
歩く距離を増やすだけでも十分です。
また、ストレスも身体に影響しますので、
しっかりと休眠を取り、心と体のバランスも整えてきましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
とても簡単にですが、
アンチエイジングのためのポイントをお伝えしました。
小さな1つ1つの積み重ねで、かなり変わりますので、
是非意識して取り組んでいきましょう!

Tenor

最新記事 by Tenor (全て見る)
- ポケモンGO、多摩センターのピューロランド近辺で出現するモンスター - 2016年7月26日
- ポケモンGO、イーブイの進化を決める裏技!? - 2016年7月26日
- ポケモンGOの裏技!?初回限定のピカチュウ入手方法! - 2016年7月22日