「有名ブランドのチョコレートにしようか?」
「手作りにしようか?」
などと、迷っている人もおられるでしょう。
でも、ちょっと待ってください。
今年のバレンタインデーはチョコレートではなく、
和菓子を贈ってみてはいかがでしょう?
有名ブランドや手作りチョコレートも嬉しいとは思います。
しかし、バレンタインデーにあえて和菓子にすることで
特別感が出て、彼の印象に強く残ること間違いなしです。
そこで今回、バレンタインデーに贈る和菓子の、
京都と東京おすすめ人気店をご紹介します。
京都のおすすめ店!
◆京みずは
色々なメディアに取り上げられている有名店です。
http://www.mizuha.co.jp/valentine/
◆甘春堂(かんしゅんどう)
長年の業を駆使した和菓子は絶品です。
http://www.kanshundo.co.jp/okashi/ohigashi/index.htm
◆嘯月(しょうげつ)
「美味しんぼ」でも取り上げられた京都の名店です。
住所:〒603-8177 京都府京都市北区紫野上柳町6
TEL:075-491-2464
※完全予約販売制で、事前予約は必須です。
◆茶寮 宝泉(さりょうほうせん)
極上わらび餅が有名です。
http://www.housendo.com/index.html
◆鶴屋吉信(つるやよしのぶ)
全国の百貨店に出店する名店です。
http://www.turuya.co.jp/
東京のおすすめ店!
◆老松(おいまつ) 伊勢丹新宿店
京都より毎日、生菓子と干菓子を輸送しています。
http://oimatu.co.jp/
◆とらや 赤坂本店
室町時代に京都で創業され、全国に店舗をもつ老舗店です。
https://www.toraya-group.co.jp/
◆紫野和久傳(むらさきのわくでん) 丸の内
料亭が作る菓子専門店。
http://www.wakuden.jp/tenpo-maru-chaka/
◆ちもと
八雲もちが有名です。
住所:東京都目黒区八雲1-4-6
TEL:03-3718-4643
◆日本橋 長門(ながと)
江戸時代から300年続く老舗です。
http://nagato.ne.jp/index.php
まとめ
いかがだったでしょう。
和菓子は、四季の特徴を表現したものなど、
見た目にも美しいお菓子がたくさんあります。
バレンタインだからといって、
チョコレートにこだわる必要はありません。
味も見た目も素敵な和菓子に思いを込めて、
心に残るバレンタインデーにしてくださいね。

かわも

最新記事 by かわも (全て見る)
- 東京の桜の名所上野恩賜公園!2016の見頃時期やみどころは? - 2015年12月23日
- 東京の桜2016見頃時期はいつからいつまで?おすすめスポットは? - 2015年12月22日
- 東京都内でおすすめの結婚式場は?失敗しない選び方は? - 2015年12月21日