2018/06/14 | category:イベント
2003年に誕生した「世界コスプレサミット(略称:WCS)」。 意外と知らない人も多いと思いますが、各地域を代表して世界中から集まったコスプレイヤーたちが、 舞台上でパフォーマンスを繰り広げ、グランドチャンピオンを決めるコンテストです。 ただのコ...
読む
2018/06/03 | category:イベント
まもなく大相撲、七月場所が始まります。 大相撲は傷害事件などゴタゴタしていますが、相撲人気はまだまだ健在です! チケットはすぐに売り切れてしまうので、行く予定のある人は今日の内容を参考に、チケットを購入しましょう! 2018年の大相撲七月...
2018/06/03 | category:お知らせ
夏祭りのシーズンが近づいてきましたね。 夏祭りは、浴衣を着ている女性の姿を多く見かけますが、 浴衣を着ている男性は意外と少なかったりします。 「本当は着物を着たいけど、着方がわからない。」 「どうせならかっこよく着たい!」 そんな方々の為...
2018/05/31 | category:健康
夏が近づいてきましたね! これからの季節、気温が上がってくると脇汗が気になる人も多いかと思います。 どんなに涼しい服装をしても、汗は止められないですよね。 何より一番困るのは周りの視線! なんとかこの脇汗を抑える方法はないのでしょう...
2018/04/12 | category:生活
4月中旬、まだまだ花粉が飛び、花粉症の人にはとても辛い時期ですよね。 著者の私自身、20年近く花粉症に苦しめられていますが、 特に鼻が詰まる事が多く、仕事の時や人と会う時はとても辛いです。 さて、鼻が詰まると、皆様鼻をかむ人がほとんどだと思います...
2018/04/02 | category:梅雨
いよいよ新年度になりましたね! 平成30年度という事で、学生デビュー、社会人デビュー、いろいろな方がいらっしゃると思います。 さて、これからの時期は花粉も勿論気になる所ですが、、 近い内にやってくるのが、梅雨です。 今年度の梅雨は一体いつ頃...
2018/03/22 | category:生活
春になり、花粉症の季節になりました。 花粉症の時期に必須なのがマスク。 もちろん、花粉症だけでなく、風邪の予防や、防寒、喉のケア、 女性の場合はすっぴんを隠すために使う方もいらっしゃると思います。 しかし、そんなマスクも眼鏡と一緒に着け...
2018/03/12 | category:春の行事, 生活
3月になり、卒園式や来年度の入学式が近づいてきましたね。 卒園式や入学式は子供の成長の大きな節目です。 子供と一緒に写真を撮ったりするならば、思い出の一枚になる事も多いと思います。 ママ達もコーデに気合が入りますよね。 ただ、どのような...
2018/03/05 | category:春の行事
いよいよ春のセンバツ高校野球の時期が近づいてきました! 夏の甲子園はもちろんですが、私は春の甲子園も好きなので、 毎年楽しみにしています笑 今回の記事ではついに90回目を迎える、 春の高校野球の日程や出場校校について紹介していきます! ...
2018/03/04 | category:春の行事
2018年も3月になり、桜の季節が近づいてきましたね。 私は昔神奈川県に住んでいましたが、小学校の入学式の頃に桜が咲いていたのを覚えています。 最近は、開花の時期は、卒業式の時期に咲いているイメージがあります。 さて、そんな桜ですが、株式会社ウェ...